甲冑 鎧 兜 具足を紹介するサイト

Gem of a Japanese Samurai Armor / Armour / Tosei Gusoku / Yoroi Kabuto.


甲冑の画像

甲冑画像 No.1

甲冑画像 No.2

甲冑画像 No.3

甲冑画像 No.4

甲冑画像 No.5

甲冑画像 No.6

甲冑画像 No.7

甲冑画像 No.8

甲冑画像 No.9

甲冑画像 No.10

甲冑画像 No.11

甲冑画像 No.12

甲冑画像 No.13

甲冑画像 No.14

甲冑画像 No.15

甲冑画像 No.16

甲冑画像 No.17

甲冑画像 No.18

甲冑画像 No.19

その他の武具、軍装品

他武具 No.1

他武具 No.2

他武具 No.3

他武具 No.4

他武具 No.5

他武具 No.6

他武具 No.7

他武具 No.8

他武具 No.9

足軽シリーズ

足軽胴 No.1

足軽胴 No.2

甲冑の知識

具足構成

用語辞典

甲冑紀行

展示情報

書籍紹介

甲冑の話題

武将フィギュア

甲冑随想

リンク集



甲冑 鎧 兜 具足を紹介するサイト

〜 具足櫓 〜

甲冑・鎧・兜・具足・
戦国武将フィギュアのページ

本ページの文章・画像を許可なく
転載・複製・引用・加工する
ことは一切禁止いたします。

© All rights reserved.


ここでは「甲冑画像」のコーナーで紹介している甲冑の中から、個人的に好きな甲冑を選んでご紹介させて頂きます。

許可なく画像・文章を転載、複製、引用、加工する事は禁止します。


甲冑 鎧 兜 当世具足の逸品


● 仁王胴具足(におうどうぐそく)  東京国立博物館蔵

兜は糟毛植えの野郎頭で、卸眉庇には見上皺打眉があります。
兜の正面と両脇には角本が付けられていますが、残念ながら立物は失われています。
朱漆塗りに髭(ひげ)を蓄えた目下頬は、歯に銀が鍍金されています。
は全体を朱漆塗りとした仁王胴で、正面には乳房(ちぶさ)や臍(へそ)を打出し合当理を備えた背面には金色で大きな丸枠(まるわく)を置上げとし、その中一杯に同じく金色で「心」の文字を置上げています。
正面両肩部分に杏葉を備えており、小鰭には洲浜形の座盤があります。
威糸浅葱色佩楯家地が白倫子踏込佩楯臑当家地が無く、立挙ホ具摺のみが付いています。

(画像提供:東京国立博物館




| 甲冑画像No.1 | 甲冑画像No.2 | 甲冑画像No.3 | 甲冑画像No.4 | 甲冑画像No.5 |
| 甲冑画像No.6 | 甲冑画像No.7 | 甲冑画像No.8 | 甲冑画像No.9 | 甲冑画像No.10 |
| 甲冑画像No.11 | 甲冑画像No.12 | 甲冑画像No.13 | 甲冑画像No.14 | 甲冑画像No.15 |
| 甲冑画像No.16 | 甲冑画像No.17 | 甲冑画像No.18 | 甲冑画像No.19 |
| 他武具No.1 | 他武具No.2 | 他武具No.3 | 他武具No.4 | 他武具No.5 |
| 他武具No.6 | 他武具No.7 | 他武具No.8 | 他武具No.9 |
| 足軽胴 No.1 | 足軽胴 No.2 |
| 具足構成 | 用語辞典 | 甲冑紀行 | 展示情報 | 書籍紹介 | 武将フィギュア |
| 甲冑随想 | リンク集 |

甲冑 TOPページへ


© All rights reserved.